2013年7月30日火曜日

2013.7.29 走行記録

反省の2時間。曲がらない…。
今回、自宅メンテにて変更を忘れ試走。曲がらない。I氏にマシンチェック。キャンバーを2.0⇒1.5に変更したつもりが、何故か0.5に…。曲がらなくなるよね。でもI氏に曲がる基本を伝授頂きました。
マシンを直し、教えてもらった通りに変更。前回同様曲がる車になりました。※ただI氏に貸したら曲らね。と言われそう。

また、カムイ店長にタイヤの選択も大事なことを教えてもらいました。

今回の最終セッティング

タイヤ:Jダッシュ フロント42.0 硬度38  リア43.0 硬度35
車高:フロント3.8 センター4.2 リア4.4
キャンバー:1.5  
フロントスプリング:0.45(ゼノン)
サイドチューブ:10000  
サイドスプリング:アソシシルバー
センターショック:アソシ30 スプリングヨコモX用ブラック

時間は過ぎて、ベストは10.3。駄目です。まだまだです。基本重視ですね。

2013年7月24日水曜日

2013.7.24走行記録

カムイ中の人の提案もあり、指数を80まで上げてスロットル制御での走行を目標に勝負。

ブレーキングは、第2コーナーとヘアピンにだけ使い、あとはコーナーの侵入をNブレーキで。S字はリズムを心がけ半スロットで対応。※タン・トォータンって感じですかね。

今回はヘアピンをブレーキングでスムーズに…いいのかな?

モーター温も44℃とまだまだ行ける中、タイムは10.5が出ていました。指数をさらに上げ85に、10.2までとベストがでました。

その後は、しごとの疲れ、ベスト更新?ともあり集中力がグタグタのダメダメ.........。

最終的にモーター温は48℃とまり。まだまだいける!



ひさびさのoさん親密会話?の会話。同じとりおん13.5 M4(12.5)を使っていることもあり、伝授頂きました。

次回、指数を88に、進角を今のところから1あげて勝負。また、同じヨコモXショックの内容も伝授。

また、タイヤのセレクト用にフロント35から40でφ43でグリップ調査。

あと、カムイで噂のブースター購入予定。やはりコメットHDでは、当たり前だけど若干、フタバサーボS9650は遅いかもしれない?感じがしました。※切り替えしが遅っと感じる?

以上ですが、少し真面目な内容になってきましたかな?

次回は覚醒?額からチロリロリンと電波が出ますよ。といった予感が毎回ですが。


2013年7月22日月曜日

自宅メンテナンス REBEL10復活?

今回は、オイルショックのメンテナンスをしてみました。
ON-POINTのショックは、REBEL12の物を付けていますが、今まではヨコモの450番を使用していました。ただ、メンテナンスはしておらずきき具合は?また開けてビックリ黒く変色?おおげさかな?といった具合でした。

早い人たちのメンテナンスデーター(セッティングシート)を見てみると、よくアソシ30~40?を使用しているみたいで、こちらも以前購入したものが出てきたこともあり、今回のショックに使用。
入れて脱泡し、組立しましたが、やはりショックの弾力?戻りがよく今までよりも固いショックになっているみたいな感じがしました。走ってみないとわからないので、走行記録に反映しましたら記載します。あっ30が良いみたい。今さら。
あと、以前ON-POINTを譲っていただいた方から、使用しないという事もありCRCを貸してくれるとの事。※期限∞?
右がCRC若干ホイルベースが短い?

 


 
早速、ヨコモ、トラックスター、サーボはJRをのせてみました。でもメインはON-POINTです。あくまでも、これからも?最後はREBEL12復活?多分ないけど…。

また、やはりカムイ熱という事もありWGTLEBEL10もメンテナンス中。I氏が横置き仕様に戻したこともあり、自分もその仕様でのメンテナンス中。ただ、受信機・モーターが無くおこずかいが溜まったら、カムイで人気の???を購入予定。中の人お薦め?

 
さてさて、練習はいつ行けるのでしょうか?あっジャガイモ忘れないようにしなきゃ。

2013年7月12日金曜日

塗装アイテム その弐

塗装する前(ファスカラー塗り)する前には必ず東邦化研のクリアーを愛用しています。
こちらはカムイで購入

クリアーを吹くことで、ファスやリキテックスなどがはじけることなく塗れます。※希釈はタミヤのアクリルうすめ液×20

基本ファス10に対してうすめ液2~4で希釈しています。※好みですから

希釈は、ガンに入れてから筆でかき混ぜながら希釈します。

まだまだ塗装も素人です。

2013年7月11日木曜日

2013.7.9走行記録

いやはやなかなかうまくいかない。指数も73で挑戦。
カムイの中の人と密談、マシンのモーターはとりおんM4で、トルク仕様の12.5のマグネット。ダメだよね、指数足りないよ。80まで大丈夫だからとのこと。

でも指数をあげると、モーター温度が上がってしまう。というか温度計がない!買いましょう。でも貧乏神に取り憑かれている自分には。

と中の人のヒントを元に※持ち上げておきます。指数を80近辺でっ設定し、抑えの走りで練習します。考えてみれば、早く走りたい=握りすぎ  速すぎる=握りすぎない=スロットワークで制御


まだまだ、先があるってことは、楽しいですよね。ただ頂点を極めたら..........カムイでの頂点をを狙うのは、かなりやばくハードルがめちゃくちゃ高い。だからすぐあきる自分が続いている。
※気持ちですから気持ち.......

やばいカムイの常連さんにブログを見られている。ちゃんと書かないと。お恥ずかしい。

あとカムイで記念行事が❗お徳な商品が沢山?さっそくマーケット買いにいきますよ。お世話になります。

さあ貧乏神を振り払って.........。

あと、速い人たちと走るのも上達法の一つですね。I氏K氏と走りましたが、差を感じています。土曜日は...........

素人の40半ば、がんばって極めますよ。

富山からの報告でした。

2013年7月8日月曜日

塗装アイテム その壱

やはりボディのカラーリングにはファスカラーが決めて!

グラデーション作業は、面の両端のぼかしはもっと細かい粒子のカラーがよいかも。ファスはベタ面を中心に使用中。

ブルーメタリック、縁のぼかしは若干ブラックを足しました。塗装は集中力とセンスですかね。

2013年7月4日木曜日

ボディ塗装準備 AMR編

いやいや、なかなか最近ブラックアート製マーケットでの走行が多く、色々と試すのもセッティングの一つ。一番好きなのはAMR、でも今のカムイではマーケット?

以前、REBELではAMRの塗装色は前ホワイト、後ろブラックと、なかなか黒は見にくいですね。と言ったところでAMRをカムイで購入。

早速、マスキングしてみた。自分の場合はやはりマスキング後の、デザインナイフでのカットが相性がいい。というよりカットしているシール方式?だとイライラしてしまう。※手にこびりついたりして…。

でもカットも超真剣にやらんと、余計なところにキズがつくけどね。
以前、ヤフ○クで購入した、スピード12のカラーが超カッコいい!だからちょいマネ?してみたのだが、あとはファスカラー塗りでどこまでかっこよく吹けるか?グラデーション決まるか?できらというか、以前のブログ写真のマーケットと同じデザイン。

あと余談ですがファスの前にエンジンカラーのクリアーといった工程。
最後の裏打ち用の塗料は…I氏もびっくり!100円ショップのアクリルカラー(油性)これが10パック以上激突してもなかなかの柔軟性で剥がれない。かなり気に入っています。近くのダイ○ーには黒、白はありません。買いしめました…。うそです。

以上練習にいつ行けるの?

2013年7月2日火曜日

6月の反省と2013.7.2走行記録

やはりリア滑りはベアリングの劣化が原因かもしれません。

今までのブログを見た限りのものですが、考えてみるとリア周りのセッティング、メンテナンスはしておらず、せめてスパーの交換時のメンテだけ、結構ベアリングは大事な消耗品ですが、どこのがいいのかわかりません。

安いものは早くダメになり、高いものは長持ち?

I氏に聞いてみたところ、結局、何でもよいとの事です。安くやらないといきずまるからねとのこと。ごもっともです。

さてさて、メンテナンスを終えて、カムイに練習に…。

指数は70スタートで進角+2でスタート…全然のらない。今までのスピードが慣れてしまい結局タイムが上がらず。指数75進角MAXと…。通常のタイムが出ますが、やはり調子が出ない。なんかリア周りがと、交換したばかりのベアリング破損!テンション↘とまったく駄目でした。

次回の予告はまた後日で…<m(__)m>