2016年12月20日火曜日

2016.12.17 走行記録 スタワン

約二週間ぶりですが、せっかくの練習を忘れ物をしたために、二時間しか走らせられませんでしたよ。しかもプロポを…。
今日は写真がなくテキスト報告となりますが、以前から気になっていたマシンを知り合いから頂くことになりました。
実はVBCをそのまま17.5で走らせてみたかったのですが、キミヒコさんも辞めてしまうし、またトレストレイも無くなってしまい…。今後、壊れてメンテナンスも出来ない…香港から購入でもよいのですが、送料考えたらかなり厳しい、円高だし。
とだらだらと書きましたが、カムイでも扱っているオーソマのA800をゲットしました。
二時間しか走らせられないので、オーソマは21.5でワンパックとなります。
単純にオーソマのセットは、名古屋のラジ天で走らせていたみたいですので似たような路面?とりあえず普通に走らせられました。
419はセットは変えずに、苦手なコーナーのラインを見つける練習…。次回は時間も少し長目に走る、10分間を目標にかならず克服したい。ストレートからの操縦台の前まで…。
ふと思い、次回からは操縦台も中央になれれば、よい結果になる見込みと思うのはどうでしょうか。
目標はHGTさんで、タイムは11秒4を…。

2016年11月27日日曜日

2016.11.27 走行記録 スタワン

今日は谷田部でAOC!お友達はいかがでしたでしょうか?何時かは出てみたいけど…。
スタワンは座席的に半分以上でにぎやかな感じ。今日はタイヤを36にし、フロントにはハイサイドを見込んで瞬着で対策。あと、ストレートからのコーナーの処理がにがてなので、そのあたりを集中的に練習。
ストレートから操縦台前あたりに、いつも追い付かれるからここを克服しないとタイムが出ない。
どうしてもストレート→コーナー→ブレーキ→小さなコーナーが綺麗に曲がれない…。
上手く回ればタイムは11秒台に入れる。むむっ…。
んなもんで、上手い人の音を聞きながら見てみると、細かくスロットを動かす人はストレート→ブレーキ→スロット→ブレーキ→スロットでコーナー手前でブレーキと、自分としては理想の動き。でもある人はストレート→ブレーキ→でそのまま綺麗に曲がる人もいる。どちらがよいのか?※ブレーキだけどautoですよ?

上手くきまりその時のタイムはベスト11.6…。でもアベレージが(ーー;)12.3位で…。

ここを克服したいです。その為にはやはり練習あるのみ!でも日曜夕方からは集中力が続かない…。最後はぐだぐだでCハブを久しぶりに破損、しかも左側2個…。たぶん場所はその小さいコーナーのインをつきすぎてからだと思う…チキンバンパーも斜めになっていた…。



2016年11月15日火曜日

2016.11.12 走行記録 スタワン

帰ってきました419X!このマシンでは約1か月ぶりの走行となります。スピコンをヨコモのSP3に乗せ換えタイヤはスイープ40をセレクト。ボディはエルのシアノの…擬きを…。
早速走行となりますが、今回もHGTさんとともにもまれながら練習!でもストレートがやったら遅い…。終わりごろに確認したら進角がマイナス側に…。そんでもってラスト1パックは…。結局、2時間で終了…。ベストは最終に12.2で終わり…。ここからなのに…。
でも今回は36のタイヤの方が前にでたのかな?といった感じです。最後の方には結構路面もよくたイムも出やすい感じでしたが…。


やはりポリカじゃないと割れるのが派手ですね…。塩ビだっけこのボディは…。
あたりまえだけど最初はきれい…。



あと気になっているボディーですがプロとフォームからでているGTボディー…。レギュでこれはありなのでしょうか?かっこいいと思っているのは自分だけ?でもその前にのせられるのかな?

2016年11月7日月曜日

2016.11.05 走行記録 スタワン

写真はないがテキストで報告…。


ツーリングは419XをH氏に貸していることもあり、前回同様VBCのD06を17.5で走らせてみました。
タイヤはソレックス32をウォーマーで60℃5分ぐらい温めての走行。結構よく走るVBDは破損知らずで6パックと走行。速度域は21.5位よりちょいと早い感じで…。ベストはそれでも11.5とまり、セットを詰め、17.5なので目標は10秒台でしょうか…。


M06はバッテリーをショートにして、前後のバランスを考え前方向に積んでみたとこと、また、フロントのサスを固い方向から若干軟らかめに…。
結構安定して走れたように感じます。ベストは14.5で、最後に確認しましたが、モーター進角がマックスではなかったのがちょいと悔しい…。
M06はボディがCRXなので、もう少し車高の低い低重心のロードスターに変えて走りたいかな?


少し安定できるようになったことで、今後の予定としてはスタワンのレースに参加したいと思っています。初戦はMバトルクラスで…。かな?

2016年10月18日火曜日

2016.10.15 走行記録 スタワン

ちょいと試したい17.5…。無謀にもプロトニウム17.5で走ってみました。タイヤはソレックスの32をおろしチャレンジ…。流石にタイヤが馴染まず曲がらない…。面白い速度域だね。これからも楽しみたいが、やはりレギュのヨコモZEROも買いたいかな…。
今回はVBCのD06でしたが、流石に壊れないのはよい車。タミヤ419Xは壊れやすい(Cハブ)が、走りやすい車!タミヤさんプラパーツなんとかならない?でもM06は…。壊れない…。速度域もあるけど…。


2016年10月2日日曜日

2016.10.1 走行記録 スタワン

お疲れ様です。今日から逆回り?時計回りでのコース変更となります。
また1からコースを覚えなければと…。
今日は一年ぶりにお友だちのHGTさんが復活と、HGTさんといえば、自分を熱くしてくれる人の一人!遊んでもらいました!ブランクを感じさせない走りは流石に脱帽です。
また今日はサスで何がかわるかやってみました。
現状は前後、モンチーのミディアムを着けています。でもまんまで走り込むのも練習ですが、切り返しがモッサリしていたので、フロントをミディアムハード(ピンク)にかえて走行。コーナー切り返しが楽に…。そのまま走り込みなんとか12秒中盤のタイムに、次にフロントをハード(ゴールド)に…。あまり変わった感じはしませんが、少しコーナーを小さく回れるようになった感じです。練習後半はHGTさんと、TKD先輩と…。あおられながら楽しい時間は終了。結果今日のベストは11.9、まだまだ先は練習あるのみです。

ついでに最後にM06を走らせ、フロントはグリップ剤なしではしり込み2パック…。やはり、少なくともグリップ剤は3ミリ位は必要かな?
次回はやはり土曜かな?

2016年9月18日日曜日

2016.9.17走行記録 スタワン 追記あり

お疲れ様です。土曜日夕方からスタワンに来ています。
セットは変えずに…。普通に走るのですが、なんか物足りない感じ…。ポンダーを付けてタイムを計ると、遅い…。ベストは12.5…。月間レコードが11.4だから約1秒遅い…。
今のセットでは各コーナーで出口からの膨らみからのロスが多いかな?と若干リア勝ち?とあまりよくわからずじまい…。最低でも11秒台に入れなくてはいけない。

とりあえず次回はラインどり、アクセルワークもしっかりつかめればと思う。タイムを縮めるには苦手な通称「雷コーナー」からの小さいコーナーの出口が膨らんでしまう。うまい人のを見ると小さく丁寧…。

でもやはりポンコツからの脱出は練習あるのみなので、月3回以上の練習を目指します。各コーナーのロスで0.1秒以上あると仮定、たしか7コーナーあるからうまくいけば11.8秒を…。そんなに甘くないね。
やはりよい時と悪い時を実感しないといけないかもしれない、いいと思っていてもタイムが出ていないし、えっというところでタイムがでる。そこを感じなくてはいけないかも…。



今日からサブでM06車を、走らせてみるとスーパークイックル「巻き巻き」な感じでまともに走らせられない…。とりあえずダカクを小さくし、やっと普通に…。

面白いかも、ヤバイ楽しいかも…。途中、MZさんからアドバイス、フロントはグリップ剤要らないかもと、こちらも平行で遊んでみたいと思います。





今日は、ブログで毎回情報を出しているRC/DC気まぐれラジコン日記の人に会えてはなしができました。このブログの愛読者なのでちょいと興奮…。次回はまた土曜かな?でも水曜組に合流して遊んでもらいたいのは…。

2016年9月4日日曜日

2016.9.3 走行記録 スタワン

タミヤブルーかっこええ…。でもESCがノスラム…。フロー欲しい…。


スタワン2回目になりますが、今回はとにかくコースに慣れるための走りと、今までとはちょいと考えた走り?とにかく握りすぎを解消するための走りをした感じです。タイムは気にせずに…。
なにが良くて、なにが悪いのかと…。とにかく最後まで壊さずに走りました。まぁチキンバンパーのおかげもありますが、Cハブの破損率は0で、また次回からも頑張ってもらいます。


ボディは国光さんのNSXで、近くのディスカウントで購入したものです。


チキンバンパーですが、当たると下に曲がります。毎回ではありませんが、ライターであぶり修正…。でも最後には無惨に…。この間、スパイラルで購入したガイダックから6枚は作れますので、とりあえず消耗品といった感じとなります。ハブを破損して交換と…時間もかかります。スタワンではチキンバンパーはなくてはならないアイテムの一つです。

2016年8月18日木曜日

2016.8.18 自宅メンテナンス

タミヤのCハブは破損しやすい?と思いつつ、先日のスタワンの反省と言いましょうか、ヘタレなだけで、シャフトまで曲がっていました。
でも、ストレートからの左コーナーは厄介と皆さん言うとおり、仕切りが鉄製で当たると壊れる確率が大!
んなもんで、通称「チキンバンパー」をヤフオクで購入。早速つけてみましたがステイとバンバーで挟む仕組み…大丈夫なのかな強度。


これなら大丈夫?とはいかないかもしれないが、とにかく壊れやすい部品を購入するのも経費がかさむ。
一応、Cハブをストックしましたが、残念ながら殆どのショップで在庫なし…。メーカーにも在庫なし…。田宮さんどなんした?たまたま、タムタムの通販はあって購入したが、それも、ショップの人からいわれてメーカー在庫がないから購入したのだ…。

もしかして、壊れやすいから材料から作り直し?なのか…。
でも何処でも手にはいる部品だから、今回419Xを購入したのに…。少し残念…。頑張って田宮さん!っうか自分が上手くなればよい話。


チャンチャン…。

2016年8月14日日曜日

2016.8.13 走行記録 スタジアムワン

3ヶ月ぶりの走行!長かった本当に長かった…。戸田のスタジアムワンにてWGTRとツーリングの走行となります。
WGTRはCRCで25.5仕様となります。セットはとりあえず谷田部で使用したヨコモでフロントミディアム、リアソフトとなりますが…。((((;゜Д゜)))全然曲がらない…。てなもんで、I氏から教えてもらい、とりあえずフロントのインナーをツーリング用のものに交換して走りました。とりあえず曲がるようにはなりましたが、今度はリアが…。指定はないのですが、ショップにあるシミズのタイヤが宜しいようで、フロントソフト、リア夏用と…今までのパターンては違い?奥が深い…。次回までに購入検討となります。

続いてツーリングは…。419Xのシェイクダウンとなったわけですが…。カワダのボディののせ方を間違えて…。いきなりフロントタイヤを引きづり状態で走れない…。こちらもポスト穴を再加工。とりあえず走行…。普通に走るがなんか物足りないのはなにか…。見てもらうとリアデフが軽すぎるとの指摘…。次回までに3000~5000で調整します。グリップがあるから…。DDみたい(笑)だそうだ




取り急ぎ練習となるなか、O氏にタイヤの皮向きで3パック程度練習との事。しかし、やはり悪い癖もでてしまい、Cハブ破損…。しかもナックルまで…。在庫、店在庫無し…。終了となりました。タミヤの足は弱いとの話もありましたが、以前VBCに着けていたときは問題なかったこともあり、やはりスタジアムワンの仕切りが鉄製なのか…。2個駄目にしました。対策は練習あるのみですが、交換の時間も無駄にしたくないので、ガイダックで下手くそバンパーを作ろうかと思います…。カムイデビューしたときもそうですが、最初は壊してばっかりでした。壊さない走りも大事なのでしっかり、焦らずに走りこみたいです。




楽しい時間も、修理交換と時間もなくなりタイムどころではなきなりましたが、やはりとにかくカムイの時と同じに、壊さない走りをしていければと…。またいきますよ!

2016年8月11日木曜日

2016.08.03 スタワン見学

カムイのお友達方の集会に参加するために、タイヤとグリップ剤の調達になります。タイヤはスタワンレギュ指定のSwppeを…。走る前に偵察となりますが、自分がいきなり入ると多分脚を折ることに…。週末バッテリーとモーターもてに入る予定。あとは、とりあえずボディ…。

皆さんのマシンですが、ヨコモのBD7の最新が…。((((;゜Д゜)))低い…。これが低重心…。


そしてハイエンドキラーを目論むマシン!シャフト車!タミヤカラーがかっこいいです。人と違うことをするのも楽しみの一つですね!


そして外車、初めてみた車ですが造りがマニア向け…?でもかっこいいです!


やはり流石に皆さん速いですね。はやく仲間になれるよう準備しなきゃ!


2016年7月18日月曜日

2ヵ月ぶりの更新!追記あり

久しぶりの更新!
多忙な日々ではなく、自宅でマシンを仕上げてました。
ここ2ヶ月でも、サーキットにいきたい気持ちは増すばかり…。

マシンの見直しも考えるなか、やはり一番の問題はホームコースが遠い?ともあり、谷田部はカーペットで、楽しいコースですが、今までのお友達が居ないのも寂しい。

そんなこんなで、先日お友達から戸田のスタワンでツーリングやらない?とお誘い。とりあえず見に行って来ました。スタワンは走ってみたいと思っていましたが、なかなかそこまでは気持ちが向かず…。
でも、皆の走りを見ていたら…。ヤバイてす。かなりヤバイです。21.5ツーリングのカテゴリ…。ヤバイです。

12はスポンジなので走れないのも、スタワンに行かなかった原因の一つ…。でも見ていたら…。闘争心に火がついたかな!

スタワンは家からも、会社からも近いしレースも充実している。

DDカテゴリもF1ワイドのゴムもあるし、とりあえず12は谷田部出張の際にやるとして…。

でっ早速…。マシン準備としましょうか?

予定は盆前に…。

色々と情報は仕入れていました。本当は谷田部用のツーリングを考えるなか、やはり流行りの低重心マシン、BDかそれともオーソマか、やはり目ずらしもンのサーパントか…。
でもO氏から、アフターのことを考えるなら、ヨコモか田宮…。でもヨコモBDは皆もっている、だからチキチキなのだが、あえて…。あとはスタワンデビューにて。



2016年5月16日月曜日

矢田部行ってきました!TC

さてさて久々の走行となります。

今日は12は修理中とあり、ツーリングストック13.5(プルトニウム)の走行で、ソレックス28、インナーはヨコモブラック、ホイールはヨコモとなります。単純にチャンスのまんまの仕様…。

当日のツーリングは1台でBD7(17.5ブースト)で走っているかたが1名、その人を基準15.3秒としタイムアタック!

グリップは問題なく、とにかくよく走ってくれます。ただ…遅い…。実はあまりギヤ比などはよくわからずそのまま…。17.3秒遅い…。

とにかく進角を2目盛に合わせ、ピ二オンを上げてようやく16秒台に…。でも直線が遅い…。ブーストかける勇気はなくチキチキに走ってみました。

とにかくわがマシンのVBCのD06は普通に走るが、足回り(サス)などを考えると、切返しでのロールが大きいのかな?はたまた、立ち上がり…前に進まない…。

ヨコモBDは多分超低重心、グリップがいいヤタベではかなり良い結果と…コナーでのゴムのグリップ音はシビレます。
でも17.5に負ける13.5はちょいと悔しいです。ショートダンパー仕様に改造しちゃおうかな?

悔しさでさらにツーリングにはまりそうです。

今回のコースは結構楽しい。12も早く修理(メンテ)して楽しみたいですね。



2016年4月9日土曜日

ホビーショップDayzサーキット寄り道

出張途中※仕事終えて愛知の豊川にある「ホビーショップDayz」に二時間あそんできましたよ。豊川インター降りて直ぐにあり、愛知出張にはけっこう便利な場所かもしれない。いつもの通りに12を持ち込んだ、セットは谷田部のまま。グリップ剤がコラリーの➕1のほう。

サーキットのレイアウトは、以前のホーム「カムイ」ににている。写真では広くみえるが、台にたつとせまい…。走行し感じたことは、グリップは問題ないが、素人からはコース幅が狭いかもしれない。ストックで8秒代前半、約5パック走行したけど9.6で終了…。
コース各コーナーの黄色のパイロンの攻略が難しい。乗ると飛んで壁に…。できれば角に一つでいいかも。苦手です。
自分の意見としては、1セル13.5または、17.5が面白いかもしれない。次回は1セル
EPJ仕様を持ち込もうかな?


2016年3月12日土曜日

2016.3.13 走行記録 谷田部アリーナ

今日はO氏に誘われ土曜2時からの谷田部アリーナとなります。
何時ものごとく、12の練習。セットは指数を下げ72からスタートとなります。タイヤは中古のフロントタバタ35、同じく中古のリアGX35となります。今日はRC大先輩プラズマのMZ氏もいらして、緊張気味の走行となります。
平日よりも人は多いこともあり、最初はビギナータイムから…。いきなり車が宙に…。リンク、リアプレート破損で痛い。気を取り直し、今度は12が主の時間帯にアタック。ベスト更新。フロントをダブルピンクに変更し、調子にのり指数を76に、タイムは下がる一方でまた、宙に…。2度目のリンク破損…。痛い…。
どうも、中の細かいコーナーが駄目らしく、ストレートから第二コーナーで追い付かれるしまつ。そんでもってまたリンク破損。
今日は破損続きで、結局合計70周で終了。
帰り道いろいろ考えましたが、谷田部アリーナは広いコースですが、広いからと言っても指数が高すぎて、中のコーナーの処理が雑になり結局タイムがでない。
次回は、前後キミヒコGXX35、指数73あたりから走ろかと。あと、AMRも使おうと…。

追伸。カムイでのO氏の特訓は次回に持ち越し…。今日も迷惑かけてしまったのだった。写真がのらないのは…。

2016年3月5日土曜日

2016.3.2 走行記録 谷田部アリーナ

今日はレースだったらしく※カレンダー見てませんでした。一時間位しか練習できません。でっいつも通りに1/12をメインに…。いつものセットですが、フロントだけ35のタイヤに。なかなかタイムが上がらずに…。

自分なりに普通に走るのですが、何でタイムが上がらないのは、単純にコーナーの入口出口のスロットワーク、ラインと基本がよろしくないのか。

この日はヨコモワークスのKGさんと走る機会があり、おそるおそるコースに入りうまく後ろについて走らせてみた。※迷惑かけんように…。

ストレートから第一コーナーの入口まではついていけるが、第二、各コーナーで徐々に離されていく。各コーナー入口までは良いのだが、そのあとが悪い。だからといってスロットを早めに開けるとオーバーに…。時たま上手くついていくことができるが…。その上手くいく内容を繰り返せばよいのだが…。単純にラインどりが悪い…。それしかない!

以前にも神威プラズマの帝王にも助言されていたことを、実践するのみですね。
早めのブレーキング&早目の立ち上がりを…。はやく癖を直さんと…。



そんで新製品前に中古のR12を手に入れてしまった…。ショートホイールベースなのが良いのか、細かいコーナーが走りやすい。



追記:よくよく調べたら指数があっていなかった…。75~78位だったのだが80でした…。



2016年1月27日水曜日

新しいアイテム矢田部でテスト…。


新しいアイテムとしてプルトニウムV2 21.5のジャパンスペックを譲ってもらった。あと、KOプロポのキャパシターAも同時に購入。プルトニウムは進角1、指数は75~78が良いとの事。
さて実装し走りが変わるの?バッテリーの現状の2セルはヨコモの1600と3年前に買ったオリオンしかない…。オリオンは確かに遅い…。1600は軽い分だけ速いけどパンチが無いのかな?



実際にヤタベでテストしたけど、内容はあまり良くないというか前回のベストよりも遅い…。たぶんバッテリーかな?でも速い人に走ってもらうと0.5秒位離されちゃうのだろうね。あと、ホイールも新調、ボンバーの白いやつに…。フィーリングとしてはCRCと比較するとあまり変わらない程度か、自分としてはありかと思う…。リアの車高をキープできるように大径ホイールは良いかも。あまりタイヤを厚くするとすぐエンドがかけてしまうのもなくなるし、ストックなら3時間程度の時間の練習なら十分持つし…。あと、リアタイヤがきれてアルティのXMにしたのだが、それも原因かもしれない。キミヒコGXが一番前に押し出してくれる感じですかね。


次回はバッテリーを買っちゃって挑んでみようかと…!今注目はヨコモのレーシングパフォーマーの3900を、でも1Sみたいに高いよね…。目標は0.5秒アップして11秒台に!

2016年1月6日水曜日

2016.1.5 走行記録 谷田部アリーナ

明けましておめでとうございます。

仕事初めても終えて早速有給…。谷田部アリーナにいってきました。5時からの3時間と短めでしたが、今日は12ストック21.5仕様となります。あと、時間があればWGTRと…。でも時間があればのはなし、あまかった…WGTRは1パック…。
とにかく12のセットだしで基本タイム(この間のストックレースのタイムで11秒台)を出さないと考えて指数合わせからと、さすがに知り合いがいなく、とりあえず走って確かめることに…。最初は超遅く13秒後半。モーターはトリニティのD3.5のサーティファイで、進角は真ん中から+1。でも遅いので、とりあえず進角はマックスから-1。指数は82位から…。でタイムはやっとこ13秒フラット。遅い…。タイヤはフロントXHでグリップ剤は半分塗り。
あっというまに2時間経過…。指数を87にして最終、ベストは12.66…遅い。蛍の光が流れて終了。となります。今日は



今日は前回調子悪かったボディ「デラ」、今回は調子が宜しいようで、路面との関係でしょうか…。AMRが曲がるのに対してマーケットはマイルドに…。その中間なのかなといったかんじ、直線で離陸する場面も…。次回は新しいモーター入手する事もあり、11秒台に入れればと…。