2017年7月30日日曜日

RC5年目の真実 更なるスタート

タイトルがヤバイかな…。今日は休日出勤で神戸に向かうのだが、暇なんで新幹線で今までの4年間を振り返り、良し悪し書いてみた。
このブログも5年目に突入したのだが、昔の記事を読むと恥ずかしい内容ばかり…。
友達の薦めで12の世界に入ったのだが、奥が深くなかなか皆のように走れない…。今もだが…。若ければ目も見えるし、反射神経もよいからなんて言い訳にしかならん。現に自分よりも10も上の方々が、まだまだいけるという走りをしてる。
これからも家族に止められなければ、まだまだやって行こうと思う。
最近は12をやる環境がなく、ツーリングが中心なのだが車作、セッティングの基本的な考えは一緒だと思う。
走りやすい車はバランスがよく、まぁ走りやすいといっても個人の感想で、だからと言って先輩に車をはしらせてもらうと、ダメ出しが出る。癖はあると思うけど、そこを何とかしてわからんと上達できない。
最近になってわかったことを書いてみるが、エキスパートの方は「この素人っがっ!」と笑いながらみてほしい。
バランスといっても自分が大事にしてることは、走りに関してのこと。まっすぐ走る、円を描いてまわること、簡単にかいたがあくまでも最初にやること、ここから車の基本となってくると思う。
ゲージをつかい、メーカーの基本セッティングを施す。
ここで注意しているのが、ホイール、ボディー意外全てを装着し走る状態にちかづけ、プロポ、マシンに電源をいれとくこと。
ここをちゃんとあわせないと真っ直ぐ走らない。真っ直ぐ走らない場合は原因が他にある。ビス緩みや、左右の車高、シャーシのねじれ…。ベアリングの劣化、駆動部分の不具合など、他にもあると思いますが、走行にて確認…。
次は車高で、スタワンではフロント5.0~5.2、リアは5.2~5.4とする。ここまでがルーティーンと最近の試み。次に大事にしているのが、モーターのピニオンを外し、4輪のタイヤをはめフロントを前進がわにおもいっきり回す。ここは殆ど感だけだが、回しても「シャ~ッ」と回らないと、コーナーの失速に繋がるので最近心がけている。回らん場合は、ベアリングメンテナンス、ベルトのテンションをみてみる。

一応、基本にしなきゃいけないと感じた内容で~す。続きはまた走行記録にてかいていきますね!




2017年7月23日日曜日

2017.7.22 走行記録 スタワン

暑い日が続きます。スタワンの夕方は涼しいかと…。さすがに自分は汗だく状態…。今日はタイヤを36から32にしてみました。路面は人もいなく走っていないからあまり良くないかな?32でもハイサイドもおこらない…。
なもんで、今日は人が少なくコソ練状態…。タイムは疑惑の11.7が…。でも最終的には11.9かな?プーリーをアルミに変えたぶん、スロットルオフの時に前に出るようになった。でももう少し転がりが欲しい。あと前回のおさらいもあり、走行後には各部分のアライメント調整。キャンバー角度がくるっていた…。修正!とにかく毎回走りやすい状態をキープ!を心がけ!あとは握りこまない走りを心がけ。
GCは前回のコーナーの出口での巻きを解決すべく対策として、フリクションに15000のグリスを塗布してみた。単純にリアの動きを遅くし、スッポヌケをカバーしてみたところ、正確だったのか自分としては良!でももう少し硬くてもよいかな~?次は20000番で試そうかと…。でも最終コーナーは気を抜くと巻く…。前回より巻く回数は全然少なくなりましたよ。
んなもんで、HGTさんお薦めのボンバーくろうさぎ!に交換。良し悪しでは、若干の違いではあるが、コーナーの出が良くなったかも?結局GCは3パックで終了…。ストレートが全然遅いかも…。

2017年7月16日日曜日

2017.7.15 走行記録 スタワン ※追記あり

スタワンレギュのグラチャンマシン!シェイクダウンとなります。でも前勝ちの巻き巻き地獄…。F1タイヤをそのままつけて、フロント田宮足をつけてもダメ…。タイヤセレクトがないから、取り急ぎグリップ剤で調整、でも気を抜くと巻き巻き…。単純にリアグリップがカチッと決まればDDは楽なのだがね。
 シャーシはボンバー104。このままF1でも面白いかもと…。
 モーターはレギュの30.5、どうでもよいが、名古屋のタムタムで購入してきた。リアまわりがかっこよい!
次回までに、フロントタイヤを揃えようかと、先輩のTKDさんからのアドバイスで、ふかふかしすぎとのこと、モールドあつめにしたほうが、グリップが下がるから…。なるほど…。とにかく本当はリアグリップをあげられればよいのだが。ウエイト?前後のバランスで走りやすい車にと妄想…。

あとツーリングですが、フロントのタイヤがボディにあたっていたみたいでコーナーで失速…。極力ボディは下げたいと…。

最近気がついたことですが、コース上でヒットすることが少なくなってきましたが、ヒット?車でいったら事故?ヒットの状態はさまざまですが、やはりそのあとは走りがおかしくなることが多いかも。微妙ですが、コーナーの曲がりが特に…。でも何とかして走ってしまいう。この繰り返しで結局ですが、走りにくい車になってしまいながら上達しない。
毎回アライメント調整は当たり前にしないといけないかも。毎回ベストな状態で…。
追記…。
今回、サスをヨコモピンクからもんちぃゴールド、シルバーの組合せに変えてみたが、タイヤsweep36との組合せはあまり宜しくなかった。あと夏場でも話の中でsweep32は無しだと言っていましたが、レースで32が良かったのとHGTさんからの情報でさっそく32も用意。最後に皆さんサスはエクソンが良いとの話。一回試してみようかと。




2017年7月3日月曜日

2017 .7.2走行記録 スタワン

フロントのグリップを強化するため、スプリングをシルバーからゴールドに変更…。これがまたいい感じに曲がるが…でもフロント勝ちすぎ?F1特有のマキマキが発生!色々と試してみたかったのですが、タイヤの種類もなく、車高調整、フロント、リアスポイラーの調整…。全然回復なし…。やはりタイヤか…。この日は皆さんそんな感じでしたけど自分は特に…。「二兎を追う者は一兎をも得ず」というこで、ツーリング一本にての練習となります。

ボディはこの間発売(再販?)のNSX軽量をチョイス。タイヤはSEEP36中古をチョイス。

そんでフロント、リアギアデフを最新のものに。衝動買い…。

ギアデフですが作りが甘いのか、組み方が悪いのかオイルがちょちょもれ…。今回ちょっと皆さんにデフのオイルの硬さを聞いてみましたが、皆さん3000という話。今まで419Xは3000で走っていたこともあり、今回は堅めの5000でやってみました。感想はわかりませんが…。




トータル的に走りやすくはなったのか、腕が上がったのか?(それはない)マシンにより落ち着きが出たかもしれません。アルミパーツのおかげで、コーナー入り口から出口に向かう速度が若干上がったのかなっていった感じです。でも目標には程遠い…。練習あるのみと毎回思うのは自分だけでしょうか…。デフは予備で違う番数のオイルを入れてもう一個買おうかと思います。